2011年11月26日
Winter World at Tobias Novi
今晩は~。いつも最新じゃあなく遅~い情報をお届けしてます。今晩もみなさんご存じ、Winter World at Tobias Noviを紹介します。
こちらの方はピックによるとドイツ人みたいですが、和風のものがお好きなようで、神社みたいなツリーハウスも作ってたりします。が、とにかくスカルプがお得意みたいで、ずーっと前(たぶん2008年頃w)、えらい低プリムのヤシの木を見て驚いたものでした。
で、そのとき和風ツリーハウスを見たのだったと思いますが、今回、そこで冬の木を見て、うっわ~~!、いいなぁ~と。。(でも、これも前に見てたかもしれない。。←SLボケ?)そこに、Winter WorldへのTPポイントがあったので、ご紹介することにしたのでした。
素敵な冬の木w ほかにもありますが、この木が一番! 修正・転送可、コピー不可で、L$195、9プリムです。↓

ほかにも杉の木みたいのや、ヤシまで雪かぶったやつがありますw。こちらの家は和風ではありません(かやぶき屋根の家みたいに見えちゃいますが、、1クリックで夏仕様から冬仕様に変わるそう。。)。↓

こちらは和風ツリーハウスのほう。色合が、好み。↓

ヤシ系のお店。いろんなものをお作りのようです。が、色合いはなんとなく統一されてますね。↓

とても低プリムの植物が多いお店です。個人的には色合いは好きなんですが、私のビュアーが古いせいか、緑の木は、ちょっと離れて見たりすると、物によっては白っぽく見えるのが気になり、いまいち。。が、上記の冬の木は全然そんなことなく完璧かな?とw
和風ツリーハウスがあるとこと、Winter Worldのslurl、二つ載せときます。↓
→Tree house designs by Tobias Nov, http://slurl.com/secondlife/Mycenae/104/92/36
→Winter World at Tobias Novi, http://slurl.com/secondlife/Amyclae/118/141/1513
ヤシのお店はツリーハウスと地続きのシム(Cleonae)です。
こちらの方はピックによるとドイツ人みたいですが、和風のものがお好きなようで、神社みたいなツリーハウスも作ってたりします。が、とにかくスカルプがお得意みたいで、ずーっと前(たぶん2008年頃w)、えらい低プリムのヤシの木を見て驚いたものでした。
で、そのとき和風ツリーハウスを見たのだったと思いますが、今回、そこで冬の木を見て、うっわ~~!、いいなぁ~と。。(でも、これも前に見てたかもしれない。。←SLボケ?)そこに、Winter WorldへのTPポイントがあったので、ご紹介することにしたのでした。
素敵な冬の木w ほかにもありますが、この木が一番! 修正・転送可、コピー不可で、L$195、9プリムです。↓

ほかにも杉の木みたいのや、ヤシまで雪かぶったやつがありますw。こちらの家は和風ではありません(かやぶき屋根の家みたいに見えちゃいますが、、1クリックで夏仕様から冬仕様に変わるそう。。)。↓

こちらは和風ツリーハウスのほう。色合が、好み。↓

ヤシ系のお店。いろんなものをお作りのようです。が、色合いはなんとなく統一されてますね。↓

とても低プリムの植物が多いお店です。個人的には色合いは好きなんですが、私のビュアーが古いせいか、緑の木は、ちょっと離れて見たりすると、物によっては白っぽく見えるのが気になり、いまいち。。が、上記の冬の木は全然そんなことなく完璧かな?とw
和風ツリーハウスがあるとこと、Winter Worldのslurl、二つ載せときます。↓
→Tree house designs by Tobias Nov, http://slurl.com/secondlife/Mycenae/104/92/36
→Winter World at Tobias Novi, http://slurl.com/secondlife/Amyclae/118/141/1513
ヤシのお店はツリーハウスと地続きのシム(Cleonae)です。
Arctic Greenhouse
Botanical
Organica Specialty Trees
Gardenia
Skyboxes at Skybox Nirvana
Garden of Dreams
Botanical
Organica Specialty Trees
Gardenia
Skyboxes at Skybox Nirvana
Garden of Dreams
Posted by Kiku at 23:25│Comments(0)
│Gardening Shops